文責・うにのだんす
uninodance@hkr.jrnet.ne.jp AOLメッセ⇒ uninodance MSメッセンジャー⇒ uninodance@hotmail.com yahooメッセンジャー⇒ uninodance
Archives
every diary log
![]() ![]()
|
3/01/2004
汝のあるべき姿に戻れ!レリーーーーズ!
アンデット。 という話なんだろうか。 予備知識ナシ。 あまり熱心に見る気ナシ。 漫然と見ていてもちっともわかりません仮面ライダーブレイド。 主人公は剣崎君というそうですが、どれが剣崎君かわかりません。(それはいくらなんでもちゃんとみなさすぎでは……) むしろ駅のベルを聞いて、あー京浜東北線だー、しかも埼玉県内っぽい。 (さいたま新都心あたりかなー、と。ロケ地的に) その前のデカレンジャーは実家の近所でした。 (何を目的に見ているか) しかし、こうして見るとスーパー戦隊のストーリーのシンプルさっぷりに驚いてみたり。 でも龍騎もはじめはこんな感じで見てたんでもしかしたらいずれは慣れるのかも。 (その前にビデオデッキが壊れそうです) 友人が第二子出産という事で、ご長男向けにプレステ2をあげてしまいました(ゲーム目的ではなくてDVD再生用に、ゲームはむしろダンナが使う予定)んで、私はどうするかというと、かねてからHDDレコーダー欲しいわー、などと思ってまして。 でもHDDレコーダーDVDレコーダー付はとってもいいお値段ですし……、DVDレコーダーオンリーでもいいかなー、と思いつつ、今まで録画したVTRのいいとこだけDVDに落とせそう、という理由からVHS付DVDレコーダーを検討中です。 叔父さんが持っているLDもDVDに落としたいし……。(LDは情報劣化するんだそうですね) またしても話題が飛びますが、ふたりはプリキュア、かつてのセラムン、おじゃ魔女路線ですとキャラ増えそうなんですが、そうすると三人でプリ××キュア、とか五人で×○、とかそんなタイトルに変わるのかなあ、とヒットもしないうちからぼんにゃりと。 タイトルの意味はようやく今回のライダーはアンデッドをカード化するのが目的、というのがわかったから。 というお話です。
?R?????g?????????¨?N???b?N?????????e????:
Post a Comment
|