文責・うにのだんす
uninodance@hkr.jrnet.ne.jp AOLメッセ⇒ uninodance MSメッセンジャー⇒ uninodance@hotmail.com yahooメッセンジャー⇒ uninodance
Archives
every diary log
![]() ![]()
|
11/20/2003
照葉プロジェクトは自治体のフライングだったのか 暗雲人工島「トトロの街」構想 宮崎監督が関与拒否 ミヤザキブランドには金の臭いがつきまとっているような気がするんですが、うまい事中和させて感じさせてないところがすごいなあ、と思います。ジブリ広報の功績なんですかね。 私の中での御大のイメージってルイス・キャロルと同じなんだけどなあ。 ルイス・キャロルは線の細いハンサムさんですけどね。 でもあの人のエコ感ってうそ臭くてどうにも。 審美眼としての自然崇拝はともかく、社会的にどうか、っつーのは結構微妙。 まあ政治家よりは芸術家なワケだからそれでいいのかねえ。 ジブリアニメで純粋培養された子供達は、いつかムスカやトルメキアを探すようになってしまうのかな。 それは怖いね、とても。 悪役が明確なのはストーリーとしてはおもしろいんだけど、勧善懲悪をシニカルに見られない目は怖いですよ。
?R?????g?????????¨?N???b?N?????????e????:
Post a Comment
|