文責・うにのだんす uninodance@hkr.jrnet.ne.jp
AOLメッセ⇒ uninodance
MSメッセンジャー⇒ uninodance@hotmail.com
yahooメッセンジャー⇒ uninodance

every diary log
?i2003?N4?????O?????L???O?j
?????A?v?¢?????????????¬?A
???u???????¢???T?C?g?Q?B??

This page is powered by Blogger. Isn't yours?

moon phases
 
8/13/2003

自分は本読みとしてダメなんではないだろうか。……と、思う一瞬

と学会
ご存知の方も多いかと思います、世にあるとんでも本を広く紹介している学会です。(まあ、学会ってのは言葉遊びのようなものなのでしょうが)
大ファン、というワケでは無いんですが、時々読んでおりまして、ノストラダムス本の特集とか、かなり喜んで読んでおりました。

最近立ち読みしたと学会本に、自分が購入した本を見つけてしまった時はそのあまりのイタイタしさに何とも言えない気分になった私です。

その本とは。

とんでも大賞一覧より、第11回で次点に輝いた、
地上星座学への招待

そして、新刊「愛のトンデモ本」に掲載されていた
官能小説用語表現辞典

です。

言い訳を少々。

地上星座学〜は、ああ、こんな本もあるんだ〜、という純粋な興味から。実は読了してません。
しかし、官能小説用語表現辞典については……。

白状しますが、私も裏サイト設置を逡巡した事もありました。(使い慣れない言葉を使ってケムにまこうとしているのが非常にコスいです)
過去ログを遡りますと、裏サイト設置についてシブ目の意見を吐いている私ですが、こんな私にも人並み以上の自己顕示欲がございます。

超エロエロ〜なコンテンツ置いてぇ、18禁とかゆってぇ、メールで感想必須にしてぇ、大上段に構えたいの!ミャハ!みたいな。(これはカリカチュア化された架空の人格であって決してモデル等はおりません)

しかし、それに歯止めをかけたのは羞恥心と自己顕示欲以上のプライドと、そこまでしていて請求メールが一通も来なかったら哀しすぎる、という自己防衛本能でした。
(自己自己うるさいよ)
サイト更新のモチベーションも、最終的にコントロールできるのは自分です。
私には、モチベーション維持を犠牲にしてまでそこまでの実験はできませんでした。(この際更新が滞っている部分は棚へあげておきます)
一応努力はしてみましたが、結論として、萌えねぇ、という実利的な部分に気づかされるだけで、「裏ページでアクセスゲットだぜ!」の野望はついえたのでございました。
きちんと裏サイトを管理なさっている方からぼてくりこかされそうな浅はかさっぷりですが、気がついて事前にヤメたのでカンベンしてください。

閑話休題。

つまり、私の本セレクトはこう、……というお話でした。
とりとめないなあ、今日は。
夏コミのカタログチェックもやっていないというのに。


?R?????g?????????¨?N???b?N?????????e????: Post a Comment